三輪神社
坂上と云ふ処にあり。桂川の南に位す。村社也。往古は琵琶明神と唱へしも万治年中三輪明神と改めたりと云ふ。元は新久根岸中神の鎮守にして、藤原秀卿に関する一説話を伝へたり。
中神は根岸の西に連れり。戸数六十。村名或は三輪神社に関係あるにや。
坂上と云ふ処にあり。桂川の南に位す。村社也。往古は琵琶明神と唱へしも万治年中三輪明神と改めたりと云ふ。元は新久根岸中神の鎮守にして、藤原秀卿に関する一説話を伝へたり。
東沢と称する処にあり。木蓮寺瑞泉院末、開山本室文禄元年六月寂、開基豊泉左近将監にして天正三年九月卒す。左近の祖は小田原に仕へ、後浪人となりしが、左近此地を開き、此寺を立てたり。法名豊泉院名山大誉居士と云ふ。寺は山に挟まれ、渓間の要地に居り、寺域頗る広く、財宝甚だ富裕なりしも、漸く衰へ、且火災の難あり。今は一本堂及一庫裡を存するのみ。豊泉氏今尚存す。