烏山稲稲神社

志義町にあり。 川越築城の時、大田道真、城の西南樹林の欝蒼たる処あるを望み、之を開かんとするに当て、一円筒を得たり、筒中文書あり。 依て此地に稲荷の社を設く、樹林繁く鳥の棲息すると夥しきを以て鳥山稲荷神社と名くと云ふ。