氷川神社
前田にあり。 杉樹多し。 創立不詳。
久下戸(クゲド)は村の東部を占むる大部落也、 吉田博士の説によれば久下戸は即ち郡家にして、 古の入間郡の所在地ならんと。 風土記にも一説として見ゆ。 果して然るや否や、但古は久家土とも記せりと云ふ。 戸数一二百余。
前田にあり。 杉樹多し。 創立不詳。
北谷にあり。
薬師と称する処にあり。
村の中央、中方にあり。
前田にあり。
同(前田にあり。)
同(前田にあり。)
以上は何れも小社にして、無格社に属す。 創立も古からざるが如し。
渋井蓮光寺に属し、開通山と号す。 開山明暦文的寛永二年に寂せりと云へば、江戸時代の始に成りしを知るべし。 今は廃寺となれり、
同じく灌頂院末の一寺なりしが、今は村の集会所となれりと云ふ。
数代前の主、友山五平次氏水難に際し、頗る慈善を行へるを以て名あり。 今も村の素封家なり。